Exhibitions
#
 
本多惠理・山内賢二 2人展

本多惠理・山内賢二 2人展 - Abstract Phenomena -

Abstract Phenomena : Eri Honda and Kenji Yamauchi  Exhibition by 2 artists

YUKI-SIS では、2017年7月11日(火)-22日(土)、本多惠理・山内賢二による2人展、"Abstract Phenomena" を開催いたします。

今回ご紹介したい2名の作家は、抽象表現と具象表現のはざまの感覚を捕らえた作品を作っています。

 

「抽象的に考える」ことと「具体的に考える」こと

 

一般的に、言語としての「抽象」という意味は、「具体」「具象」の反意語として存在しています。人は「抽象的」という言葉を「曖昧なもの」「とらえどころのないもの」と認識していますが、絵画における「抽象画」とは、この表現におさまりきれません。

内部に隠れている「本質」に焦点をあてつつ、ぼんやりとした感覚から目に見えるものの方へと誘うような表現は、色や構図など,

絵画的な要素が加わることにより、観る人の中の記憶や残像へと繋がっていきます。

「抽象的」に思考することと「具体的」に思考すること。そこには言葉にできない空間・事象があります。

本多惠理と山内賢二の抽象と具象を行ったり来たりする「アプローチの仕方」は異なるかと思います。ただし、2人の作品に共通している「既視感」という捻じ曲がった時空間は、「具体的」な事象よりも、もっと自由で、もっとフレキシブルに、観る人との調和を生み出すようです。


YUKI-SISでは初めてのご紹介となる2人の作品を、ぜひたくさんの方にご覧いただきたく思います。


会  期

2017年7月11日(火)~22日(土)
12:00~19:00

日、月 休廊  Closed on Sunday, Monday

 

Artists

本多惠理 Eri Honda」


目に焼き付けたかった景色と想いを回想し再現するかのように色を重ねていく。漠然とした色や形は、彼女の記憶の残像とともに、抽象的な現象と現実の景色とをゆっくりと行き来するよう。

本多惠理 Dimblue

本多惠理 Dimblue / 116.7×91.0 cm F50

 

本多惠理 芽

本多惠理 芽 / Oil on Canvas /22.0×27.3 cm F3

 

本多惠理 ⾬のあと

本多惠理 ⾬のあと / Oil on Canvas /45.5×38.0 cm F8

 

■略歴

1988年
多摩美術大学 油画専攻卒業
1990年
多摩美術大学 大学院修了

 

■個展

1989年
なびす画廊
1996年
ガレリアグラフィカ bis
1997年
三木ギャラリー (91年、90年、88年、87年)
1998年
ガレリアグラフィカ bis
2001年
ガレリアグラフィカ bis
2003年
ガレリアグラフィカ bis
2004年
ギャラリー椿 GT2 (05年)
2006年
ガレリアグラフィカ bis
2007年
日本橋高島屋
2009年
ガレリアグラフィカ bis
ジャック&豆の木(鎌倉)
2011年
ガレリアグラフィカ bis
2013年
Art Sea (茅ヶ崎)
2014年
ガレリアグラフィカ bis

 

■グループ展

1986年
2人展(オリエント画廊)
グループ展(ギャラリーフロイデン・東京)
1987年
神奈川県美術展〜89年
新制作展
(東京都美術館 東京)〜89年
1988年
新制作神奈川グループ展〜90年
3人展 (なびす画廊 東京
史水展 (スペース21 東京)〜90年
表現の現場展 88年(多摩美術大学)
1989年
ジャパン大賞展(洋協ホール 東京)
1990年
グループ展 (世田谷美術館 東京)
1991年
フィラン大賞展準大賞(ブロードウェイギャラリー)
1992年
フィラン大賞展招待作家(ブロードウェイギャラリー)
21世紀の騎手 1992展(シドニーマンリー美術館 松坂屋)
日本画廊協会展(東京セントラルアネックス)
1993年
フィラン大賞招待作家展(ブロードウェリギャラリー)
21世紀の騎手 日本の絵画展 (松坂屋)
1995年
エコールドパリ展(ブロードウェイギャラリー)
2009年
アーカイブス展(銀座シンワアートミュージアム)
2012年
史水展(銀座アートホール)
多摩美術大学神奈川支部(フェイアートミュージアム横浜)
2014年
海テーマ展覧会(art Sea  茅ヶ崎)
2016年
8Seas+(art Sea  茅ヶ崎)

 

■その他

1988年
池坊華道の表紙(年間掲載)
2007年
ザ・リッツカールトンホテル六本木(3点)
2011年
ギャラリー椿チャリティーオークション参加

 

 

山内賢二 Kenji Yamauchi

 

⼭内賢⼆ Trip Sky/

⼭内賢⼆ Trip Sky/ 2013/ acrylic on cotton mounted panel/ 66.5×42.0cm

 

⼭内賢⼆ 誰かのポートレー

山内賢二 誰かのポートレート(someone's portrate)/ acrylic on cotton mounted panel/ 45.7×38.1cm

 

【Artist Note】

朝。袖も首も通し終えた後にとらわれる得も言えぬ奇妙な、あの感覚。

うしろまえ。軽い自責の念に駆られるより先に、見慣れたはずの光景が普段より少しだけ姿を変え眼に映ることに気づく。

意識/存在、既視感/未視感、主観/客観、地/図などなど。これらの「あいだ」に介在し、決定へと導かれる条件を問い直すこと。

取るに足らない日常の断片を画面上に集め、再構成することによって、自明化した言説や制度、一義的な読解を不可能にすることを目指している。

たとえば、それは「間違える」ことをよしとしない社会の不寛容さを解きほぐす為。或いは「曖昧なものがあるからこそ、確かめたくなる」という心理を呼び覚ます為。

夜。部屋の明かりを落す瞬間、同時に全てが消えてしまうのでは?と不安になる。しかしそれでも、今いる場所は「幻じゃない」と信じ続けたい。

山内賢二

 

⼭内賢⼆ Bucket

山内賢二 Bucket/ 2013/ acrylic on cotton mounted panel/ 59.0×41.0cm

 

 

■略歴

2004年
創形美術学校ファインアート科絵画造形専攻卒業(創形賞)
2005年
創形美術学校研究科絵画造形課程修了

 

■個展

2016年
まぼろ視   藍画廊 東京
2015年
こそあど   藍画廊 東京
2014年
またたび   藍画廊 東京
2013年
ウシロマエ   藍画廊 東京
2012年
きんじょのきんじょ   藍画廊 東京
2011年
よそみのはて   藍画廊 東京
2010年
1mノ旅   藍画廊 東京
2008年
山内賢二展  SAN-AI GALLERY 東京
2006年
山内賢二展  SAN-AI GALLERY 東京
 

 

■グループ展

2017年
神奈川県美術展  神奈川県民ホールギャラリー
大田市国際美術交流展  大田中区文化院 大田/大韓民国
2016年
大田市国際美術交流展  大田中区文化院 大田/大韓民国
2015年
大田国際アートショー  大田貿易展示館 大田/大韓民国
大田市国際美術交流展  大田中区文化院 大田/大韓民国
One Corner and Space "ギャラリー白線 東京
2014年
凹地第三回企画展  new ground 遊工房アートスペース 東京
Pureism -Asagaya Art Street 2014 "東京
2013年
佐藤イチダイ・山内賢二 展  SAN-AI GALLERY "東京
記憶  SAN-AI GALLERY - vol.15 - "東京
2012年
記憶  SAN-AI GALLERY - vol.11 - "東京
2011年
記憶  SAN-AI GALLERY - vol. 7 - "東京
2009年
佐藤イチダイ・山内賢二 展  SAN-AI GALLERY "東京
2007年
記憶  SAN-AI GALLERY - vol. 3 - "東京
トーキョーワンダーウォール  東京都現代美術館
2006年
SAN-AI GALLERY  New Yearning 東京
2005年
あおぞら DE アート  "銀座泰明小学校 東京
SAAD SELECTED "スパイラルガーデン 東京
2004年
SAAD SELECTED スパイラルガーデン 東京
2003年
現代アーティストセンター展 - Power Relationship - "東京都美術館